子育て

子供の自転車を処分しよう。不安を感じた相手からの電話。

実は子供の自転車をそろそろ処分しないとな・・・と考えています。

よくある、サイズアウトという結果です。

子供が大きくなれば、小さくて使えないものが出てくる。
こまめに処分すればよいのですが、置くスペースがあるので、ついつい・・・いつか処分しようとなってしまいます。

今回は自治体が間に入り、自治体広報誌に載せていただいたという事案です。
結果として、譲るのを辞めました。
さて、どうして処分を考えていたのに辞めたのか・・・
それを書いていきますね。


 

【自治体経由で譲る】自治体に依頼したのは11月上旬

メルカリやラクマなどのフリマで売るにしても、先に自治体に連絡しておくか・・・。
軽い気持ちで連絡しました。

自転車の写真を撮って、フリマに出す気持ちもあったので、

フリマ関係に同時並行で出品しても問題ないですか?

と、確認したらOK。

しかし、作業時間があまりとれず・・・。
12月を迎えてしまいました。

自転車の使用状況

今回処分しようと検討した自転車はこちら。

  • 3年間で20回ほどしか乗っていない。
  • 保管は室内。

ほぼ新品で美品です。

購入した子供用自転車

自転車の仕様状況

今回処分しようと検討した自転車はこちら。

  • 補助輪アリ。(5回程度の使用)
  • 現在は1本スタンドが設置されている。(おおよそ工賃含め1600円出費)

ほぼ新品で美品です。

追加した子供用自転車スペック

行政の広報誌配布された朝10時前に電話がくる。

広報誌には補助輪付き子供用自転車ということが記載。
写真等はない状態ではありますが、電話がかかってきました。
女性です。

ただ・・・。
やたらと丁寧な受け答えをする女性です。

明らかに、会社員的な会話の仕方です。

  • 〇〇さんの電話でよろしかったでしょうか。
  • 広報誌を見て、自治体に問合せをしてご連絡しました。
  • 今、お時間ありますか。
すみませんが、今、仕事中なので。
12時30分以降に連絡いただけませんか。

ちなみに、相手は名前名乗りませんでした。

昼以降に連絡来るのかと思いきや・・・二回目連絡は翌日昼。

  • 〇〇さんの電話でよろしかったでしょうか。
  • 昨日連絡しました××と申します。
  • 今、お時間ありますか。

とりあえず、子供の自転車の現状を伝えました。

自分は4000円から5000円でお譲りしたいと思っているのですが。

電話をかけてきた方、絶句。
無料で、タダでもらえると思っていたようですね。

無料でゆずるとは、広報誌にも記載はされていないですし。
譲る条件にも自治体からは説明はなかったので、こちらも伝えるべきと思い伝えました。

どうぞご検討ください。

そう伝えて電話を切りました。

逆襲|自転車を譲ってほしい人の次なる行動

なんと!
10分後ぐらいに自治体から電話がかかってきました。

  • 子供用自転車の件で連絡。
  • 5000円でゆずると言われたが、ここでは無料でゆずることになっている。

どうやら自治体に泣きついて、無料で自転車を得ようと考えているようです。
思わず、自治体の方に話しました。

この方、転売ヤーじゃないですか?

もし無料譲渡したら・・・|自治体に文句言うほどのクレームならば、想定できる恐怖

無料ほど・・・正直怖いものはないです。
そして、無料で譲ってくれないと文句言う人間ほど・・・譲ってもらった商品に対してもクレームをつける可能性があります。

だって、クレーム言いなれてるじゃん。
想定される恐怖事項
  • 商品に対するクレーム。
  • 他にも何かもらえるのではないかという、乞食的なストーカー。
  • 相手の住所は知らない。
    (自分は自治体内に住んでいることはわかるが、相手は親戚もしくは会社内に配られた広報誌から連絡している可能性がある。)

実際に使ってみて、リスクが高すぎますね。

だいたい、翌日に連絡してくるということも・・・一般的な主婦とは異なりますよね。
本当に欲しくて情報をもっと得たいなら、当日の昼間に連絡してきますから・・・何かしら働いている方ということが想像できます。

その方に無料で子供用自転車を譲る。
正直、喜んでもらえるのかな?という感情より、フリマ転売目的としか考えられないです。

慣れた丁寧な会社員電話も、その考えから離れるという形にはなりませんでした。

【聞いてみた!】|中古自転車販売店に相場伺い

インターネットで【子供自転車 買取】で調べると、複数出てきます。

メーカー製品ではなくても、1000円。
ちなみに電話で買い取りについて聞いてみたら100円というご回答を頂きましたwww

でも、それでも100円はするんですよ。
それを、

  • 見も知らず。
  • 同じ自治体に住んでいるのかも知らない。
  • 無料じゃないと自治体にクレーム電話をするという人間。

なんか、怖くなりましたね。

なので、自治体には頂いたお電話で商品の案内を引き下げることにしました。
のんびりフリマサイトで売るか、NPO法人に寄付した方が感謝されそうです。

子供にも【ただであげた】というよりも、【寄付した】というほうが、将来何かしら心に残ると思いました。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。