都内の感染者数が減って来たので、9月末に子供をいわゆるメンタルクリニックに連れて行きました。
(※メンタルというと、語弊があるような気がするクリニックなのですが・・・。)
一般的なADHDの病院には連れて行っていないので、比較対象がわかっていません。
とりあえず、ここでは脳波治療を行っています。
で、一応、リモート授業にさせていた子供を登校させる為、通院させたのが裏目に出てしまったのです。
治療受けたら、悪い方に進んでしまったようで。
ADHDが発覚したときに書いた記事→マナー本と捉えて読めば、お互い無理することはない。【ADHD 注意欠陥・多動性障害の本】
【止まらない忘れ物と衝動行動。】2週間で発生したもの
新学期早々、朝起きれない、忘れ物が多い、宿題やらないでゲームとYouTube。
子供ご本人、習い事の練習をしたいとかで、IKEAで購入した目覚まし時計をつけるのですが・・・。
と怒り出す。
ちなみに、この目覚まし時計、なかなか優秀で。
1分間だけアラームが鳴ってくれます。
時計機能だけでなく、温度計機能もあるので便利ですよ。
子供本人は目覚まし時計でも起きないので、新たに買いましょうか?と聞くといらないといいます。
そこを遠慮するのはなかなかの策士ですよね。
目覚まし変えても起きない、起きれないというレッテルを貼られたくないからです。
・・・だいたい、本気で起きる気持ちはないんだと思います。
夜22時まで余裕で起きていますからね。
【止まらない忘れ物】1週間たっても出てこないお弁当箱。
習い事の試合でお弁当箱を持たせました。
炊き込みご飯おにぎりを6個と、肉団子。
炊き込みご飯だけ食べれば、それなりに野菜のバランスがとれるようになっています。
もち麦や押し麦も入れてあるので、野菜嫌いな子供には繊維質補充にもピッタリです。
試合から帰ってきた当日、お弁当箱出しなさいよと声をかけました。
ほう、6個すべて食べたのか・・・。
残っていたら、長く持ち歩いているのだし捨てるからね。
そう・・・話しをした記憶があります。
で翌週の試合。
再びおにぎりを作った時に入れ物がないことに気が付きます。
洗ってないお弁当箱と、食べてないおにぎりが二つ出てきました。
【衝動行動】ついに朝ごはん中にうつ伏せになった。
今までは、朝起きれなくても数回起こせば良かったのです。
しかし、ある日、朝ごはんの席についた途端、ダイニングテーブルに伏したのです。
そうじゃなくても、朝ごはんをダラダラ食べているので、こちらはイライラ。
食べ終わってから食べ始めるので(それまでテレビ見てたりする)、毎日注意をしています。
深夜に放送が始まった、鬼滅の無限列車編、朝ごはん食べて登校準備も終わっていたら見せてあげるよ。
そう前夜に伝え、当日は食べやすいようペットボトルキャップ程度の大きさのおにぎり、3つ作りました。
先に鬼滅が見たくなったのでしょう。
席についたらうつ伏せになり始めたのです。
疲れた・・・というのならば、早く寝ればよいでしょう。
自分は体力に限界を感じて、起きていられなくて21時に仮眠を取り始めたのですが、22時に起きたらまだ、子供は起きていました。
これが、毎日・・・続いているのです。
子供が寝ようとしないのです。
【衝動行動】宿題の間違いに怒り出す。
【三角形と四角形はどれですか?】
【直角はどれでしょう?】
【直角三角形はどれでしょう?】
【四角形はどれでしょう?】
ちっょかくと書いてあったので、訂正させた翌日の宿題。
三角形の1辺が湾曲弓型になっているものを三角形として選択したので、×にしました。
自分の好きな算数で、×が並びすぎたのが我慢ならなかったのでしょう。
怒り出しました。
怒り出すなら、丸付けをしないことを伝え、小学校の担任にも話してきなさいと伝えました。
こちらも保護者だから作業をしている。
保護者と認めることができないのなら、親子じゃないから、お前は他の人間に育ててもらえ。
そう、伝えました。
【通院】子供にADHDの薬を処方してほしい。
親としても正直限界はあります。
薬を処方してほしいので、通院しました。
結果は・・・様子を見ましょう。
医院長の話は理解できる。
薬を飲み始めたら、いつまで飲み続けるのか・・・際限がない。
飲ませるか飲ませないか不安ではあったが、ここまで悪化すると・・・
飲ませて様子を見てください!
その一言しか出てこない。
現在、【衝動を抑える電波/穏やかにさせる電波】になっているものを、【穏やかにさせる電波/穏やかにさせる電波】にするというのだ。
それで様子を見させて欲しいと言われてしまったので・・・こちらはそれ以上言うこともできず。
次回からの治療方針を固めて、終わりました。
【衝動行動】すぐに答えがわかるものが好き
子供が
- 計算が好き
- テレビが好き
- ゲームが好き
これには訳があったんですね。
説教していても、聞かない理由もわかりました。
結論だけ述べる分には言うことを聞くのです。
自分が疑問になっていることを、誰かに聞くのは抵抗がないのです。
その場で答えがもらえるから。
- 本読みが嫌い
- 漢字が嫌い
- 絵を描くのが嫌い
これらの共通はすぐに完成しないから。
【衝動行動】ゲーム機を取り上げた行動を観察する。
とりあえず、早く寝かせる為にゲーム機を取り上げた。
それでもYouTubeを見るのは変わらない。
でも、30分は寝るのが早くなった。
ゲームができる条件を提示した。
1週間のうち、二つのことが出来たらゲームをしてよいという条件を出した。
- YouTube使用していいから、ひとつの国について調べること
- 本を読むこと
月曜日に終わらせたら、火・水・木・金・土・日とゲームをしてよいという条件。
と聞かれたので、良いとも話した。
結果、一日中YouTube。
本は一冊も読まず。
本、読んでないね・・・と尋ねると、本を開きましたが・・・。
数分で寝てました。
興味がないことなので、寝たのでしょう。
もう、これで毎日早く寝かせようかな・・・。
まとめ|子供に人生を取られないようにするために。
コロナ禍だから、子供にも甘く、自分にも甘くしすぎたのかな・・・と感じています。
でも、自分が仕事にアクセル踏むと、鍵をかけて出ることをしない子供は、どうすればいいのかな・・・と考えてしまったのです。
まぁ、どうにかなるですよね。
私にも私の人生はあるので。
※その間に発生していたもうひとつの出来事→老人相手と子供相手は不毛地帯
最後までお読み頂き、ありがとうございます。